top of page
日本基督教団 東灘教会
Higashinada Church @United Church of Christ in Japan Since1952

牧師室から
From the pastor's office
SHUJI Mochizuki
since 2022.6.〜
2025年3月
3月30日(日)は東灘教会主任担任教師代務者としての最後の礼拝説教でした。 2024年度末で代務者の務めを終えました。天井が高い三角形をした礼拝堂で讃美歌を歌い、祈り、礼拝を守る主日の朝は、神への想いが新たに息づく時間であり続けました。そして東灘教会を「自分のこと」として大...
2025年2月
2月も豪雪の冬が続きました。青森県八甲田山麓の酸ヶ湯では積雪量が5メートルを超えたと報じられました。私の故郷新潟県長岡も雪のニュースで何度もレポートされていました。雪が降り積もる毎日は「雪と闘う」と形容される暮らしが続きます。...
2025年1月
1月のはじめ、日本海側の地方は豪雪に見舞われました。神戸も雪が風に舞い、冷え込む日もありましたが、早春の日差しがすでに届き始めています。教会の庭の木々の枝には蕾がふくらみ始め、開花の時を待っています。春陽のぬくもりが小さな安息を届けてくれます。...
2024年12月
今年の冬はインフルエンザ、新型コロナ、マイコプラズマ肺炎が同時に流行するトリプルデミックの懸念が広がっています。健康に十分ご留意ください。 さて、「教会歴」では待降節から新たな1年が始まります。私たちは主の年の始まりにクリスマスを迎え、祝います。 ...
2024年11月
今年の秋は暖かい日が続き、例年なら葉がすっかり散って裸木になっている庭の桜には、まだたくさんの葉が残っています。少し戸惑う晩秋の日々です。 11月10日(日)には教会創立72周年記念礼拝を守りました。2003年に発刊された「50年誌」の中に記されている「聖書にたどり着き、そ...
2024年10月
10月も終わりに近づき、ようやく秋の気配が広がり始めました。わたしの故郷、新潟県の長岡は市街から徒歩2時間ほどの距離に東山があり、秋になると高校の友人何人かとおにぎりを持って山歩きをしました。頂上には八方台と呼ばれる展望台があり、そこから見下ろす越後平野は格別でした。登山道...
2024年9月
2021年コロナ禍で、外出をためらう日常が続く中、地域の皆さんに食の応援ができたらと、ふれあい食堂が始められました。4年目を迎えた今年も毎月第1土曜日に食堂が開かれています。夏休み明けの9月7日(土)もたくさんの方が来てくださいました。...
2024年8月
8月は大切な行事が続きました。8月4日(日)は平和聖日の礼拝を守りました。礼拝後には平和を考えるプログラムとして「ラーゲリより愛を込めて」という映画を鑑賞しました。戦敗後のシベリア抑留生活を実話に基づいて描いた作品です。戦争が大切な家族を奪うことへの憤りと痛みと悲しみを覚え...
2024年7月
猛暑の夏が始まっています。連日出されている熱中症アラートに加え、KP・3というコロナ変異株による感染が急増していると報じられています。感染力が非常に強いとのことです。体調に充分ご留意ください。 7月23日(火)に、礼拝堂講壇上の照明器具と道路沿いの看板の照明設備の更新工事...


2024年6月
6月、今年は例年よりかなり遅い梅雨入りでした。「しとしとと梅雨の長雨が続く」という風情のある表現は過去のものとなりました。降れば「ざあざあと横なぐりの雨」が現代の梅雨のイメージです。気温はさほど高くなくても湿度が高いと、体温調節、発汗ができにくくなり、室内でも熱中症になりま...


2024年5月
5月、教会の庭は新しい緑に包み込まれます。心和み、立ちどまってほっとひと息。 「命」は「他の命」によって養われ、慰められ、育まれていくのだと、しみじみ思うのです。 会堂、キッチン、事務室床のワックスがけを業者に依頼し行いました。2年に一度のリフレッシュです。今回は会堂天井の...


2024年4月
満開の桜から葉桜へ、新緑が一気に広がっています。新年度、新入学、新入部、新入社、新任地・・・4月はさまざまな新しさに出会い、緊張感でどこか硬くなっている自分を覚えることもあったなと思い起こします。 2024年度教会定期総会が4月28日(日)礼拝後に開催されました。2023年...


2024年3月
3月下旬、暖かな春の風に背中を押されて、桜前線が北上しています。今年は、冷え込みが続いたために、開花時期が少し遅れているようです。 3月31日(日)はイースターでした。2023年度は同年度内に2回イースーターを迎えました。礼拝後、みんなで記念撮影、そして祝会。桜咲く庭で祝会...


2024年2月
水仙、蝋梅、クリスマスローズ(別名レンテンローズ)・・・教会の庭に春の花が咲き、まだ冷たい風の中に春の訪れを告げる香りが宿り、心を和ませてくれます。 2月3日(土)は今年最初の「ふれあい食堂」が開催されました。食材の買い出し、ケーキ焼き、きくらげの佃煮作り、前日そして当日の...
bottom of page